実は、前回上海滞在時、虹橋開発区のシェラトン太平洋に泊まり、チェックアウトする際に、広州に1週間行った後に戻る予定で、ゴルフクラブを預けていった。ところが急遽日本に帰らなくてはならなくなり、そのままクラブは2週間以上預けっぱなしになってしまっている。
その上、その日の夜の会合は虹橋開発区内の店なので、どう考えても虹橋開発区に泊まるのが正しい。
しかし僕は、佘山を選んだ。佘山にできたメリディアンに興味があったことに加え、市街地の西にある虹橋空港から同様に西部の郊外である佘山までの距離は、虹橋空港から陸家嘴に行くのと同じくらいの距離しかないようだったから。シェラトン太平洋に忘れてきたゴルフクラブは、夜の宴会のついでに取りにいけばよろしい。
虹橋空港から佘山へはよかった。29分・タクシー代71元。ところが夜、虹橋開発区に行くのには渋滞を越えねばならず、53分・113元もかかってしまった。おかげで宴会の前にゴルフクラブを取りにいきたかったのに、その時間もなくなった。
その夜はしこたま飲んだ。
飲んだら当然のこととして、ゴルフクラブのことなど頭から消えた。
翌朝、メリディアンの広い部屋のふかふかベットにて、クラブを取りにいくのを忘れたことに気がついた。
そのため、本来の予定より1時間近く早くホテルを出て、虹橋開発区へ寄ってから空港へ。ホテルから空港まで、80分・タクシー代154元。
空港→佘山→虹橋開発区→佘山→虹橋開発区→空港の行程で、合計162分・338元。空港→虹橋開発区(宿泊)→空港と行っていれば、おそらく30分・40元程度であったはず。
ということは、宿代をケチって、約130分・300元損をした。