2006年12月04日

上海でジャズを聴くなら

「我们去听音乐吧」なんていう人がいるけれど、「音楽を聴くって、いったいどこへいくのだろう」とふと思った。

そこで土曜日の夜、まずコットンクラブ(Cotton Club)へ。8時半頃に行ったのだけど、客が全くおらず、怖くて入れなかった。そういえば以前もここにきて、客がいなくて入れなかったことがある。老舗のジャズ・バーだって聞いたことがあるけど、その実態はまだ知らない。■Cotton Club
住所:復興路1428号(淮海路そば)

続けて茂名南路のブルース・アンド・ジャズ(Blues & Jazz)へ。その日の出演者はたまたま、ということだろうけれども、ジャズというよりはフージョンだし、ちょっとうるさいし、門外漢の僕がいうのもなんだけど、そんなに技術水準が高いとは思えないし。
■House of Blues & Jazz
住所:茂名南路158号
3346.jpg
新天地のクリスマス・イルミネーション


もの足りず、翌日夜は新天地のCJWへ。テナーサックス、ピアノ、ウッドベース、ドラムスの4人によりマイルス・デイビスの曲などの演奏の後、普段はラスベガスで活動しているという黒人女性歌手がよく知られた曲、ルート66とか、を歌った。そこそこ楽しめた。店の雰囲気もいいし。
■Cigar Jazz WIne
住所:新天地興業路123弄2号4単元
電話:6385-6677
3346_2.jpg



  この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
  何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓

posted by osono at 00:00 | 上海