でもネットで調べてみると、なんだかXPのパソコンっていまや少なくなっているようで、条件に合致するものが見つからない。
で、とりあえずメモリ増強してみるか、と考え、ヤマダ電機で2GBのメモリを買ってきた。
今まで僕のパソコンは500MB+500MBの合計1GBだったのだけど、片方の500MBを2GBに交換して、合計2.5GBに。
結果は、驚くばかりのパフォーマンスの向上である。
突然のフリーズや意味不明な真っ白けな画面が現れることがなくなったのみならず、スリーブまでの時間も無茶苦茶早くなった(今までは、地下鉄でパソコンを打っている場合、目的地のひと駅以上前でフタをしめなくてはならなかったが、今やフタをしめてからほんの5秒ほどです眠りについてくれる)。
ああ、とっととメモリを増強しておけばよかった!
ところが、、、
突如としてうちのADSLモデムが壊れた。なんと今、ダイヤルアップでインターネットにつないでいる。
おそ〜〜い
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
【日記の最新記事】