「ふーん、結構混んでいるんだ」
22時30分では遅すぎるのでどうしようか、と思っていたらU女史より「スパなら達生堂がいいらしい」と勧められた。
「資生堂のぱくりか??」と、アヤシげだけれども、ウェブにのっている写真はなかなかきれいそうではある。他に特段行く場所があるわけでもなく、試しに行ってみることにした。
U女史が書いてくれた紙には「晴波路43号陶苑5・6階」と書いている。しかしその晴波路43号に行っても看板一つない。陶苑というビルの中に入ってもやっぱり何も書いてない。結構ドキドキしながら5階へ上がった。
エレベータの扉が開くと、ウェブで見たきれいなフロントがあった。
「項目」の説明を受ける。普通のマッサージ「推拿」の他、「経絡」というのや中医マッサージとか、針・灸などのパッケージとかもあるらしい。うち、何をされるのか想像ができない「経路」というのを選んだ。
よくある健康ランドと同様、まずはロッカールームで服を脱ぎ、サウナのある場所へ進むのだが、ここには風呂はない。ちなみに各個室にも風呂はないので、ここは「スパ」という呼称はふさわしくなさそうだ。
シャワーを浴びてからバスローブを着る。ビュッフェで食事ができるというのでちょっと腹ごしらえをしてから(麺類はなかなかうまかった…それ以外は全くいただけなかった)個室に案内される。
サウナスペースにしても食事スペースもそうだったが、抑えた照明とちょっと南国風の内装の
部屋である。ここでしばらく待つ。ベランダがあり、珠江からの夜風が気持ちがいい。
「経絡」はツボの並ぶ筋を中心にマッサージをするもののようだ。気持ちがよくていつのまにかに眠ってしまい、目覚めたときは部屋に誰もいなかった。
料金は400元程。
結局のところ、いいのか悪いのかよく分からない文章になってしまったけれども、総括すれば、「高級健康ランド」&「高級スパの成りそこね」というところかな。マッサージが上手なこと、サービスが親切なこと、広い個室を占有できること等から結構オススメです。
■達生堂
住所:広州市二沙島晴波路43号陶苑5・6階
電話:020-3759-5999
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
【華南(広州、香港、マカオ等)の最新記事】