9月に入り1カ月半ぶりに中国へ。成田から香港へ飛ぶ。スカイライナーが無茶苦茶速くなった(なんでも都心から時速160kmですっ飛ばし、36分で空港に着くのだとか)そうなので、乗ってみたいとも思ったが、城西に住む者にとっては日暮里まで行くのがなんとも億劫ではある。家から日暮里まで行くのに36分を大きく上回る1時間近くかかっちまう。平日の朝に大きな鞄を抱えて山の手線に乗れば周囲から無茶苦茶冷たい目で見られるに違いないし。
などと思いながら駅前探検倶楽部で成田への行き方を研究していると、武蔵小杉乗換の成田エクスプレス利用で、スカイライナー利用と大差ない時間で成田空港に行けることがわかった。
最寄り駅の奥沢から武蔵小杉へは西に向かうこととなり、成田空港の方向とは逆行することになるが、朝の下り線は非常に空いていて、大きな荷物をもっていても誰にも文句は言われない。家を出て20分後には成田エクスプレスで寝ることができる。
これは便利!
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
【へえ〜 そうなんだぁの最新記事】