先週水曜日、朝から調子が悪く、ランチミィーティングで出された弁当には全く手がつけられず、夕刻のミィーティングを一人先に抜けさせれもらってホテルへ。熱を測ると39度超。その後は部屋から一歩も出られず。
翌木曜日朝、熱を測ると未だ38度。部屋でじ〜っとしていたら37.5度まで下がる。帰国。入国審査のところで検温していたが、何も言われずに通過。何度以上だとひっかかるのだろう。
金曜日。手のひらと足の裏に赤い発疹ができる。熱は微熱程度になったが頭痛がひどい。
土曜日。発疹の数が無茶苦茶増える。とはいえ、手のひらと足の裏以外には広がらず、かゆくもないので、これはつらくはない。ただ、のどの痛みが始まり、口内炎が複数できたのが非常にきつい。食べられないどころか、唾液を飲むのも痛い。加えて頭痛がひどく、何もできない。
その後、頭痛がやや改善した程度で、あとは大差ない状態が続いている。
「手足口病」と、なんだか恐ろしい名前だが、基本的には乳幼児しかかからない病気なのだとか。家に子供もいないのに、また子供と接触する機会もなかったのに、なんで??
ほっとけば10日くらいで完治するのだとか。ということはあと数日耐えれば。。。
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
【日記の最新記事】