2007年末にオープンしたMGMグランドマカオ。サンズ、ウィン、ベネチアンに続いてマカオ上陸を果たしたくラスベガス系カジノ(ホテル)だ。写真のように35階建の建物は3層に分けられ、上から金、銀、銅色に塗られている。このちょっと成金趣味な外観と、ホテル正面玄関横に据えられた巨大な獅子像が大きな特徴。
場所はウィンのすぐ海側。つまり、リスボア、ウィン、MGMという順番でホテルが並んでいることになる。MGMのカジノの西側出口からウィンのカジノの南側出口の間はわずか20メートルほど。
部屋の値段は、ベネチアンより少し高く、ウィンと同程度。部屋の広さは、最低価格の部屋で比べると、ベネチアン>ウィン>MGM、といったところ。内装は、少々安普請な中世ヨーロッパ風のベネチアンに比べ、現代的。
スウィートルーム宿泊者は、入口もロビーもエレベーターも専用のものを使う。いずれも一般の部屋宿泊者のものに比べてかなり豪華につくられている。
カジノは、1フロアのものとしては、おそらくベネチアンに次いで最大。中央に常時バンドの演奏が行われているステージ付きのバーがある。
レストランはカジノとホテルの間の天井ガラス張りの中庭のまわりなどにあり、ワインバーもある。
ホテル3階にはスパと屋外プールがある。屋外プールは広くはないが、プールの水面がマカオの海に溶け込むように作られているのが印象的だ。
ホテル前はなかなかタクシーがつかまらないが、ホテルの車を使っても、マカオ南端のウェスティンホテルまで行ってもMOP100しかかからないのでぜひ利用しよう。
予約はMGMグランドのウェブサイトで簡単にできる。
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
【華南(広州、香港、マカオ等)の最新記事】