2018年11月08日

ショートショート

最近ペンネームでweb小説サイトにショートショートを掲載しています。

父から息子へ 時空を超えてつなぐ
(あらすじ)15年間会っていなかった親父が2ヶ月前に死んだことを知った。親父のPCを立ち上げると、そこにはぼくが生まれる一週間前から今に至るまでの家のなかの様子が映し出されていた。それらは録画ではなく、宇宙を旅してくる光が昔の姿をそのまま映し出す、いわば生放送だった。ぼくは時間旅行の旅に出て、親父のぼくに向けた想いを知る。そして親父の最後の日、親父がメッセージを伝えた……

究極の税制
(あらすじ)財政省の地下2階で密かに導入準備が進められている「包括税」。国民の銀行口座残高、病歴、勤務評定、電話やメールなどの全通信内容等を収集し、それらから算出される個々人の幸せの度合い=H指数をもとにして課税をおこなう新税だ。入省8年目の幸太郎は包括税部第一課で不幸な個々人にささやかな幸せを与える仕事を担った。続く第二課では、逆に個々人の幸せを削ぐ仕事を担当し、第三課では国民全体を幸せにする仕事を担う。次に配属されるであろう第四課では国民全体を不幸にする仕事を担わなくてはならないと気づき……

素顔のままで
(あらすじ)自分の顔が自動的に補正されて美しく写るプリクラが登場したのはずいぶんと昔のこと。その機能はあらゆるカメラに搭載され、ビデオカメラでも可能となり、鏡に映った姿までもが自動的に補正されるようになった。最近では窓ガラスにまで美しく映る機能が装備されるようになっている。このところ若い女性は、ディスプレイ越しならば理想の容姿となれるので、家族以外に素顔を晒すことを避けるようになった。街から女性がいなくなり、出会いがなくてうんざりしている僕は、ある日バーチャルな婚活パーティーに参加した……



  この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
  何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓

posted by osono at 22:34 | 著作