その導入作品として、短編小説『朱紈』を本日発行しました。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01BXLHW78
税込250円
約92ページ(短編というより中編というべきかな?)
電子版のみ
「16世紀の中国沿海で吹き荒れた倭寇の嵐、いわゆる嘉靖大倭寇に最初に挑んだ英傑、朱紈の物語。義に従い、おのが身に迫る危険を顧みず、東洋一の密貿易基地で海賊の巣窟、双嶼を攻略する」
朱紈はちとマイナーですけれども偉大なひとです。ぜひ読んでみてください。
さらに、海商『王直』、名将『戚継光』、倭寇相手に奮戦したチワン賊女性『瓦氏夫人』、明軍を手玉にとった大友氏の僧侶『善妙』等について書き、『倭寇の海 英傑列伝』という連作にしようと思っています。長編は紙で出版し、今回のような短編はまず電子版で出し、複数の短編をまとめて書籍化する予定です。
この記事を「いいね!」と思った人も思わなかった人も、
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓
何かを感じた時は是非ポチッと!↓↓↓